TeaTime∞

Tea Timeの可能性は無限∞ 

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

世阿弥「風姿花伝」に学ぶ☆

日本の伝統芸能である 能を大成した 世阿弥(ぜあみ) によって書かれた 「風姿花伝」には、 物の見方・考え方を 広げるヒントが たくさん隠されています。 有名な言葉に、 「初心忘るべからず」という 言葉がありますが、 この言葉も 「風姿花伝」に書かれ…

習慣化する秘訣は?

何をやるにも 三日坊主で、 なかなか続かない・・・ そんな悩みをもっている 人も多くいるのでは ないでしょうか? 今日は、 習慣化する秘訣について お伝えします。 習慣化する秘訣は ズバリ、 「セットメニュー を作る!」です。 例えば、 読書を習慣にし…

【簡単】生きているだけで自己肯定感を高める方法☆

自己肯定感が高まると 心が安定し、 いろいろな事に 挑戦しようという気持ちが 湧き上がってきます。 今日は、 生きているだけで 自己肯定感を高める方法を お伝えします。 とても簡単なので、 是非、お試し下さい。 その方法は、 小さなやるべき事を 達成で…

地頭力を鍛える3つのキーワード☆

世の中が 大きく変化していく 今の時代に必要な力は、 「地頭力」と言われています。 「地頭力」とは、 仕事や人生の問題を スピーディーに解決し、 さらには新しいものを 創造することができる 「考える力」です。 今日は、 「地頭力」を鍛えていく上で 大…

人に何かを与えることの喜び☆

人に何か与えたい 誰かの力になりたい でも、 自分には何も与えるものが なくて・・・ という方へ。 本を読んでいて、 『無財の七施』という 言葉を知りました。 財力や知恵が 特別になくても どんな人でも 『七つの施し』が できると言われています。 あな…

本当の「心の強さ」とは?

大人になってから ますます、 「メンタル」を強く 保つことの大切さを 感じています。 齋藤孝さんの 「本当の〇〇ってなんだろう? シリーズ」 を読みました。 今回のテーマは、 「心の強さ」です。 本を通して学んだこと、 感じたことを紹介します。 著者:…

自分を動かすコントローラー☆

『自分を動かす コントローラーは、 自分が握っている』 道徳の授業で、 こんな言葉が出てきました。 素敵だなと思ったので 紹介します。 人は、 誰もが「弱さ」を もっています。 そんな、「弱さ」と 向き合いながらも、 自分の手で 道をつくっていくことが…

興味の種は、どこに?

子どもの 好きなことや 興味のあることには とことん応援したい! 親として、 そう考えている人も 多いのではないでしょうか? ポケモンを生み出した 田尻智さんは 子どもの頃に、 昆虫採集が好きで よく公園へ出かけていたようです。 そんな経験が 世界中の…

異学年交流の意義☆

私が現在、勤務している 学校には 「なかよし集会」といって、 1から6年生までの 子どもたちから 12グループを作り、 みんなで遊ぶという 活動を定期的に行っています。 過去に、 海外の日本人学校で 勤めていたときにも 同じような活動を行っていました…

教育の根幹にあるもの☆

教師として 親として 子どもと接するときに 一番、大切にすべきものは 何でしょうか? それは、 間違いなく 「愛」だと感じます。 なぜなら、 「愛」がなかったら、 言葉に思いが 乗らないからです。 成長を願い、 愛情をたくさん注いでいく ことで、 子ども…

LEGOを通して育む力☆

子どもが夢中になる 遊びの一つに、 LEGOがあります。 最近では、 大人の間でも ワクワクするような商品が 販売されており、 子どもから大人まで 幅広い世代が 楽しむことができます。 このブログを読んで下さった 皆さまの中にも LEGO好きな方が い…

幸せを引き寄せるABC理論とは?

ネガティブな物の見方から ポジティブな物の見方へ! 誰でも、 考え方を変えることで 幸せを引き寄せることが できます。 今日は その方法の一つとして、 アルバート・エリスという 臨床心理学者が提唱した 『ABC理論』について お伝えします。 『ABC…

「人」を引きつける秘訣は?

賑やかで、 人が集まる場所は 活気が満ちあふれています。 初詣の神社やお祭り、 流行っている店や 人気のテーマパーク・・・ 多くの人は、 「エネルギー」をもった 場所に引き寄せられます。 そして、集まった人が また新たな人を呼び、 その場所に活気が …

背中を押してくれる名言☆

芥川賞作家である 井上靖さんの名言に 次のような言葉があります。 『努力する人は 希望を語り、 怠ける人は 不満を語る』 努力をする人は、 「いつか、こうなりたい」と 未来を語りますが、 努力をしない人は 現状の不満に対する 愚痴や文句ばかりで 現状を…

伸びる子が自然としていること☆

最近、 振り返りの大切さを 感じることがよくあります。 何をやるにも、 目標を立てて(P) 実行し(D) どうだったかを振り返り(C) 改善する(A) いわゆる、 PDCAサイクルを回して 成果を達成していく方法が 教育分野でも よく取られています。 …

「富裕層」のリアル☆

皆さんは 「富裕層」と聞くと、 どのようなイメージを もっているでしょうか? あなたの隣にいる 「富裕層」のリアルを 東京国税局で務めていた 小林氏が執筆した本を 読みました。 著書:『元国税専門官が こっそり教える あなたの隣の億万長者』 著者:小…

かけがえのない人の財産☆

人と人とのつながり これまでに出会ってきた人 これから先に出会う人・・・ いつも思うのは、 自分が関わっている人、 これから関わっていく人を 大切にしたい ということです。 ある方のスピーチの中で 人財産を大切に! という言葉が とても心に残りました…

子どもの幸せを願うなら・・・

書店で本を選んでいると 本のタイトルを見て、 内容がとても気になったので 購入しました。 著書:『子どもの幸せを 一番に考えるのを やめなさい』 著者:隂山英男 「百ます計算」 「早寝・早起き・朝ごはん」など、 全国でも有名な 隂山英男氏が執筆した本…

大切にしたいもの☆

皆さんにとって 「大切」にしたいものは 何ですか? と問われたら、 どう答えるでしょうか? 生命 家族 仕事 お金・・・ それぞれ、 生き方・考え方で その答えも変わってくるかと 思います。 私が 特に「大切」にしたい ものの一つ・・・ それは、「時間」…

途切れなく目標を達成する鍵は?

今日は、 途切れなく目標を 達成していく鍵について お伝えします。 教育においても、 目標を設定することが とても重要だと感じます。 目標を 設定するときの こつは、 少し背伸びをして 手が届くような 目標にすることです。 なぜなら、 達成には程遠い目…

今日のヒーロー☆

帰りの会で 「今日のヒーロー」を 紹介するという取組みを 行っています。 言葉の通り、 一日の中で特に 輝いていた友達を 日直が発表します。 大縄の8の字跳びが とても苦手で、 いつも引っかかって しまっていた Aさん・・・ みんなからのアドバイスを …

ほめる種をまく☆

教育者である 大村はまさんが 「灯し続けることば」という 著書の中で、 次のような言葉を 残していました。 いいことがあったら ほめるのではなく、 ほめることが 出てくるように、 ほめる種をまいていく ことを考えたいと 思います。 そうせずに、 いいこ…

伝え方の3つの極意☆

同じ事を伝えていても 話し方によって 相手への伝わり方が 変わります。 話し方が上手な人は、 どのような事に 気を付けているのでしょうか? 今日は、 伝え方の3つの極意を 紹介します。 【伝え方の極意】 ①キーワードを 絞る! 話を組み立てるときに、 伝…

「話す」ことは「放す」こと☆

興味深いフレーズに 出会いました。 「話す」ことは、 「放す」こと。 どういう事かというと、 何か言葉を発するとき、 その根底には 伝えたい思いが あります。 人は、相手に届けたい メッセージを 「話す」ことを通して 精一杯伝えようとします。 言い換え…

お風呂場は学びの宝庫☆

お風呂にゆっくりと 浸かって、 一日の疲れをとるという人も 多いのではないでしょうか♪♪ お風呂が リラックスタイムとして 気分もスッキリ 体だけでなく心を 休める場として利用している 人も多くいると思います。 毎日、 お風呂に入ることを 考えると、 大…

あなたは大切な存在☆

日々、子どもたちと 接していると、 「どうせ、自分なんて・・・」 と悲観的な言葉を口にして、 自分に対して 自信をもてない子がいます。 大人でも同じで、 何を考えるにも マイナス、マイナスの方向へ・・・ 思考のパターンが、 どうしても下向きに なって…

隙間時間にできるワクワク学級遊び④

今日は、 子どもが夢中になって 自分の考えを伝え合う 学級遊びを紹介します。 企業研修や雑談などでも 活用できるかと 思いますので、興味のある方は 是非お試しください。 その名も、 『無人島SOS』です。 【台本】 あなたは、大きな船で 船の旅を楽し…

ライバルは、よき先生☆

あなたの身の周りに ライバルの存在は いますか? 今日は、 「ライバル」に ついて掘り下げて お伝えします。 皆さんは、 「ライバル」について どのように 捉えているでしょうか・・・ 絶対に負けたくない相手 実力が同じくらいで 勝ったり負けたりする相手…