TeaTime∞

Tea Timeの可能性は無限∞ 

【連載】「論語」から学ぶよりよい人生の生き方⑦

論語」は、

孔子孔子の弟子達との

言葉と行いをまとめた、

二十編からなる言語録です。

論語」には、

実社会を生きていく上で

大切にしたい考え方がたくさん

詰まっています。

【連載】企画として

よりよく生きるためのヒントとなる

言葉を分かりやすく紹介していきます。

 

分からないことを

分からないと認める

勇気をもとう

 

自分が分かっていないことを

分かっているかのように

ふるまうのは恥ずかしいことで、

人に対して誠実なことではありません。

分からないことは、

そのことを知っている人の話を聞いて学び、

しっかりと心に刻みましょう。

そうすれば、

そのことを精通している人には

及ばないとしても、

その人の次に素晴らしい人に

なれるものです。

分からないことは

恥ずかしいことではなく、

学びにつながるチャンスとして

前向きにとらえていきたいですね♪♪

 

一日一回、テーマを決めて

投稿します。

フラっと立ち寄って、

「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。

びぽじブログ=Be Positiveブログ

前向きな発信を続けていきます♪♪

【連載】「論語」から学ぶよりよい人生の生き方⑥

論語」は、

孔子孔子の弟子達との

言葉と行いをまとめた、

二十編からなる言語録です。

論語」には、

実社会を生きていく上で

大切にしたい考え方がたくさん

詰まっています。

【連載】企画として

よりよく生きるためのヒントとなる

言葉を分かりやすく紹介していきます。

 

何ごとにも

とらわれない心こそ

本当の世界を

見せてくれる

 

二つの意見がある時は、

どちらかに偏った判断をせずに

公平に両方の言い分を聞き、

しっかりと考えましょう。

そうすることで、

両方の意見に共通する

良いところに気付いたり、

二つの意見を合わせた、より良い方法が

見つかったりすることもあるでしょう。

何かを見る時にも、

その良い面と悪い面の両方を見なければ

本当の姿は見えてきません。

「中庸」で物ごとを見るということは、

いつの世にも変わらない

真理を見つけようとする姿勢なのです。

どの角度から見るか・・・

物ごとのとらえ方は

何通りもあります。

自分の中でブレない信念をもち、

多様な考え方を柔軟に組み合わせて

決定していくことが

求められていきますね♪♪

 

一日一回、テーマを決めて

投稿します。

フラっと立ち寄って、

「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。

びぽじブログ=Be Positiveブログ

前向きな発信を続けていきます♪♪

【連載】「論語」から学ぶよりよい人生の生き方⑤

論語」は、

孔子孔子の弟子達との

言葉と行いをまとめた、

二十編からなる言語録です。

論語」には、

実社会を生きていく上で

大切にしたい考え方がたくさん

詰まっています。

【連載】企画として

よりよく生きるためのヒントとなる

言葉を分かりやすく紹介していきます。

 

できるかどうかは

やってみてから

考えればよいのです

 

何かをするのに

「自分には力が足りないから無理です」

という人がいます。

本当に力が足りない人は、

精一杯頑張って、

途中で力尽きてしまいますが、

精一杯やりもせずに

力不足を嘆く人は

勝手に自分の限界をつくりあげて

いるだけなのです。

やる前の不確かな判断や不安に

しばられず、

やってみてから考えればよいのです。

何をやるにも、

Baby Stepで第一歩を踏み出すことが

大切だと聞いたことがあります。

いきなりハードルを上げるのではなく、

越えられそうな壁を

一段一段越えていくことで、

やがて大きな壁を越えていく・・・

それぐらいの気持ちで、

まずは、行動にうつすことを

大事にしたいですね♪♪

 

一日一回、テーマを決めて

投稿します。

フラっと立ち寄って、

「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。

びぽじブログ=Be Positiveブログ

前向きな発信を続けていきます♪♪

【連載】「論語」から学ぶよりよい人生の生き方④

論語」は、

孔子孔子の弟子達との

言葉と行いをまとめた、

二十編からなる言語録です。

論語」には、

実社会を生きていく上で

大切にしたい考え方がたくさん

詰まっています。

【連載】企画として

よりよく生きるためのヒントとなる

言葉を分かりやすく紹介していきます。

 

心から願うとき

最初の一歩を

もう

踏み出している

 

まわりの人を愛し、

友達を尊敬し、

いつでも謙虚に何かを学ぼうとする、

そんな心をもつことは

難しいと思えるかもしれません。

でも、本当にそういう人間になりたいと

強く決心したのに、

力が足りずに実現できなかった人を

私は見たことがありません。

あなたがきれいな心になりたいと

思えるなら、すでに心は

きれいになり始めているのです。

「思考を現実に」

思いを広げていくことから

小さな一歩を進めていきましょう♪♪

 

一日一回、テーマを決めて

投稿します。

フラっと立ち寄って、

「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。

びぽじブログ=Be Positiveブログ

前向きな発信を続けていきます♪♪

【連載】「論語」から学ぶよりよい人生の生き方③

論語」は、

孔子孔子の弟子達との

言葉と行いをまとめた、

二十編からなる言語録です。

論語」には、

実社会を生きていく上で

大切にしたい考え方がたくさん

詰まっています。

【連載】企画として

よりよく生きるためのヒントとなる

言葉を分かりやすく紹介していきます。

 

良いときも

悪いときも

いつも自然体で

いましょう

 

偶然の幸運に恵まれて

物事が良い方向に進んでいても、

調子に乗ったり、怠けたりすれば、

それは長く続かないものです。

悪いことがあって

落ち込んだときでも、

自分を見失わなければ、

いつかはそこから抜け出せるものです。

優れた人は、

どんな時にも

自分の心を乱されないのです。

人生、生きていれば

いろいろな事があります。

その一つ一つに振り回されるのではなく、

穏やかな気持ちで

乗り越えていきたいですね♪♪

 

一日一回、テーマを決めて

投稿します。

フラっと立ち寄って、

「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。

びぽじブログ=Be Positiveブログ

前向きな発信を続けていきます♪♪

【連載】「論語」から学ぶよりよい人生の生き方②

論語」は、

孔子孔子の弟子達との

言葉と行いをまとめた、

二十編からなる言語録です。

論語」には、

実社会を生きていく上で

大切にしたい考え方がたくさん

詰まっています。

【連載】企画として

よりよく生きるためのヒントとなる

言葉を分かりやすく紹介していきます。

 

未来のことを

知りたいのなら

過去のことを

考えなけらば

なりません

 

自分やまわりの友達が

悩んでいる時には、

過去の経験や歴史、賢人達の言葉を

振り返り、向き合ってみましょう。

たくさんの人が、

自分と同じように悩み、

失敗し、乗り越え、

多くの貴重な言葉を残しています。

過去の人々が紡いできた歴史には、

今も役立つヒントが

たくさん散りばめられています。

そういったものに耳を傾ければ、

答えは自然と出てくるものです♪♪

 

一日一回、テーマを決めて

投稿します。

フラっと立ち寄って、

「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。

びぽじブログ=Be Positiveブログ

前向きな発信を続けていきます♪♪

【連載】「論語」から学ぶよりよい人生の生き方①

論語」は、

孔子孔子の弟子達との

言葉と行いをまとめた、

二十編からなる言語録です。

論語」には、

実社会を生きていく上で

大切にしたい考え方がたくさん

詰まっています。

【連載】企画として

よりよく生きるためのヒントとなる

言葉を分かりやすく紹介していきます。

 

ゆっくりでもいい

少しずつ

前へ進もう

 

孔子は自分の人生を振り返って

こう言ったそうです。

「15歳で、しっかり学ぼうという

 決心をして努力を続けましたが、

 ようやく自立できたのは

 30歳の頃でした。

 時間はかかっても、

 学ぶ姿勢を持ち続けたことで、

 40歳の頃には型にとらわれない

 考え方ができるようになりました。

 50歳になると、自分が何をするために

 生まれてきたかが分かるようになり、

 60歳の頃には、人の言うことを

 素直に理解できるようになりました。

 自分の心のままにふるまっても、

 人として

 道を踏み外すことがなくなったのは

 70歳になってからでした」

いくつになっても、

歩みを止めず、学ぶ姿勢をもつことで

人生が豊かに輝いていくのですね♪♪

 

一日一回、テーマを決めて

投稿します。

フラっと立ち寄って、

「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。

びぽじブログ=Be Positiveブログ

前向きな発信を続けていきます♪♪