コロンビア大学の教授
品揃えが豊富なジャム店で、
6種類のジャムを
試食できるコーナーと
24種類のジャムが
試食できるコーナーを揃え、
訪れるお客さんの行動を分析する
実験を行いました。
その結果、
6種類のジャムのコーナーで
お客さんの30%がジャムを購入し、
24種類のジャムのコーナーで
お客さんの3%がジャムを購入しました。
この結果から、
人は、あまりに多くの
選択肢があると、
どれから手をつけたら
よいか迷ってしまい、
選択することが難しい
という事が明らかになりました。
たくさんの種類があることも
魅力的ですが、
数種類にしぼって、
お客さんに提供する方が、
選ぶ側に負担をかけないようです。
相手に何かを提供する時に
大切にしたい考え方ですね♪♪
一日一回、テーマを決めて
投稿します。
フラっと立ち寄って、
「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。
びぽじブログ=Be Positiveブログ
前向きな発信を続けていきます♪♪