中東のレバノン出身で
詩人のカリール・ジブラーンが
次のような言葉を残しています。
「楽天的な人は、
バラを見て、
トゲは見ない。
悲観的な人は、
トゲばかり
じっと見つめて、
美しいバラの花が
咲いていることに
気づかない」
バラという植物は、
美しい花を咲かせます。
一方で、
鋭いトゲをもっています。
美しい花=「良い面」
トゲ=「悪い面」として、
楽天的な人は、
物事の
「良い面」を見ることを
意識して、
「悪い面」は見ないように
していると例えています。
その反対に、
悲観的な人は、
物事の
「悪い面」ばかりに
意識を奪われ、
そこには「良い面」がある
ということに気づかない
と指摘しています。
誰でも、
モノの見方一つで、
明るい気持ちになれるし、
前向きになれる
チャンスをもっているのです。
たとえ、
何か思うようにならない状況に
置かれても、
そうなったことを
後悔するのではなく、
その中で、
「良い面」を見つけていくことに
目を向けていきたいですね♪♪
一日一回、テーマを決めて
投稿します。
フラっと立ち寄って、
「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。
びぽじブログ=Be Positiveブログ
前向きな発信を続けていきます♪♪