TeaTime∞

Tea Timeの可能性は無限∞ 

思い込みの罠☆

難しいからやる必要はないと

思い込むと、

やることへの制限がかかってしまいます。

また、

こういうものだからと、

決め込んで行動していると、

いつも通りの結果しか得られません。

ふだんとは違う風を

自分に吹き込んでいくことで、

新しい価値観や考えが生まれ、

自分を変化させていく一つのきっかけと

なるかもしれません。

そんな、自分の思い込みに

気付かせる質問があります。

それは、

「本当に?」という言葉です。

難しいと思っていたことが

実は難しいことではなかったり、

環境のせいにして、

無理だと思い込んでいることも、

実は打開策があって、

突破する方法が見つかったり・・・

 

思い込みを壊すことによって

新しい行動が生まれます。

まずは、自分の中の

「思い込み」に目を向け、

知らず知らずのうちに

思い込んでいることを

記録します。

日常の中で、

「できない」

「難しい」

「無理かも」と、

勝手に制限をかけていることって

ありませんか?

本当にできないのか?

本当に難しいことなのか?

本当に無理なのか?

そう問いかけてみることで、

思い込みだったことを認識します。

そして、

必ずどこかにある突破口を探すために、

行動を続けていくのです。

勉強でも

仕事でも

生活でも

「思い込み」に振り回されず、

現状を見つめ直す目を

いつも持っていたいですね♪♪

 

一日一回、テーマを決めて

投稿します。

フラっと立ち寄って、

「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。

びぽじブログ=Be Positiveブログ

前向きな発信を続けていきます♪♪