TeaTime∞

Tea Timeの可能性は無限∞ 

成功の鍵は、○○設定にあり!

けん玉の練習を

必死でがんばる子どもの姿を

見て、ふと思いました。

 

その「がんばろう」

とする原動力は

どこから来るのだろう?

 

成功したときの喜び

みんなから認められることで

得られる「自信」

やりがい、

できた時の達成感・・・

その子の中で

これまでにも何かに挑戦し、

「できた」という

経験があるからこそ、

「やるぞ!」という思いが

湧き上がってくるのだと思います。

 

では、

そんな思いを引き出し、

「がんばろう」という

火を灯し続けるために、

どんなことに気をつけたら

よいでしょう?

 

それは、

目標設定の在り方です。

 

突然、目の前に

大きな壁が現れたとします。

「どうやっても

 越えられそうにない」

と後ろ向きになった時点で、

その壁を乗り越えることは

難しいでしょう。

しかし、少しがんばることで

乗り越えられそうな壁が

現れたとき、

「これなら

 いけるかもしれない」

と前向きな気持ちが出てきたら

どうでしょう?

きっと、その後は

「乗り越えてみせる!」

と粘り強く努力できるのだと思います。

 

けん玉で言えば、

突然、「とめけん」に挑戦するには

レベルが高い・・・

まずは、「大皿」にのせよう。

次は、「中皿」

そして、「小皿」「とめけん」・・・

段階を踏んで、

少しずつレベルを上げていくことで、

「できるぞ」

「いけそうだ」と、

小さな壁を一つ一つ

乗り越えていくのです。

そして、いつしか

目の前にそびえ立つ大きな壁を

力強く乗り越えることが

できていくのです。

 

勉強でも

スポーツでも

同じ事が言えると思います。

 

小さな目標設定が

モチベーションを

保つ秘訣

 

子育てをしていて、

子どもに「やる気」を

もって取り組んでほしいとき、

目標設定を一つ見直してみると

うまくいくことがあります。

「自分にもできるかもしれない!」と

前向きになれたとき

子どもは、

しっかり前に進んでいくことができます。

 

一日一回、テーマを決めて

投稿します。

フラっと立ち寄って、

「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。

びぽじブログ=Be Positiveブログ

前向きな発信を続けていきます♪♪