TeaTime∞

Tea Timeの可能性は無限∞ 

「~しなさい」vs「さすがだね」

子どものできない事ばかりに

目を向けていると、

どういう言葉が増えるでしょうか?

「○○しなさい」

「もっと、がんばりなさい」

伝える側も、

心の余裕のなさから

指示的な声のかけ方が増えていきます。

さらにひどくなると、

「お兄ちゃんは、こうだったのに

 あなたは・・・」など、

人と比べて

優劣を付けたような

伝え方をしてしまいます。

この言葉を聞いて、

子どもはどう感じるでしょうか・・・

自己肯定感は下がり、

プラスになるモノは一つも

ありません。

 

反対に、

子どものできる事、

がんばっている事に目が向くと、

かける言葉はどう変わるでしょう?

「○○ができて

 すごいね」

「さすがだね」

このように前向きな言葉を

かけられた子どもは、

どう感じるでしょうか?

「認めてもらえるとうれしいな」

「もっと、がんばろう」と、

自己肯定感が上がり、

さらには、

違うことにも

やる気が起こり、

よいサイクルを回すことができます。

 

子育てをしていると、

子どもに期待をすればするほど、

できないことが

目に付いてしまう時って

ありますよね・・・

そんな時は、

余計な一言を言ってしまう前に

立ち止まることが大切です。

「子どもに成長してほしい」

と願うのであれば、

どうやってやる気を引き出すか、

どういう言葉をかけて励ますか、

言葉を吟味し、

子どもの心に

プラスのエネルギーを

溜めていきたいです♪♪

 

一日一回、テーマを決めて

投稿します。

フラっと立ち寄って、

「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。

びぽじブログ=Be Positiveブログ

前向きな発信を続けていきます♪♪