TeaTime∞

Tea Timeの可能性は無限∞ 

体験を活かした学びの新時代☆

生成AIによって、

できることの幅が広がりました。

これからの時代を生きていく

子どもたちにとって

教育分野においても、

チャットGPTの使い方や

情報モラル教育など、

よりよく活用する力を

育てていくことが

ますます求められていく

と感じています。

そのために、

まずは自分で「使ってみる」ことを

進めていきたいです。

予想はしていたものの

その流れがここ最近

勢いを増していく中で、

大切にすべきことも

浮かび上がってきました。

それは、

「リアルな体験」です。

世の中に情報がありふれ、

何でも検索すれば答えが見つかる時代

だからこそ、

体験を通してしか得られない

5感を使った「学び」が

ますます貴重になると思います。

そういった

体験から得られたことの価値は

以前よりも高いものに

なっていくのではないでしょうか。

学校教育において、

子どもたち自らが、

課題を見つけ、その解決方法を考え、

調べたり、体験したり、

その道のプロに話を聞いたりすることを

通して、課題を解決していくような

探求型の学習が大切になります。

子育てにおいても、

いかに子どもに直接体験の場を

与えられるかで、

大きな差が出る時代になっていくと

感じます。

海や山、川に出かけたり、

動物と触れ合ったり・・・

心がワクワク動く体験を

たくさんできるといいですね♪♪

子どもも大人も、

心に響く体験を通して、

生活を輝かせていきたいです!

 

一日一回、テーマを決めて

投稿します。

フラっと立ち寄って、

「元気」を受け取ってもらえると嬉しいです。

びぽじブログ=Be Positiveブログ

前向きな発信を続けていきます♪♪